* U K I Y A H O N P O *
Nel mezzo del cammin di nostra vita mi ritrovai per una selva oscura,
che la diritta via era smarrita.
リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
浮子屋商店もよろしく。

Source of 伺か関連ツール/SVG

このページは伺かに関連するファイル形式、「SVG」について記載しています。~
&color(Red){【注意】W3Cが勧告するベクター画像記述言語、Scalable Vector Graphicsとは全く無関係です。};

SVGの詳しい書式については、TJさんの書かれたSVG-DOCを参照してください。
|[[&ref(banner/svgdoc.png,nolink);:http://sakura.nanika.jp/sstpviewer/svg/svg_doc.html]]|SVG-DOC(by TJさん)&br;SVGの制定者であるTJさんによる詳しいドキュメントです。|

* SVGって何? [#ga9e825c]

SVGとは、ゴーストのサーフィス(立ち絵)、及び各サーフィスとサーフィス番号との関係等を、サムネイル風に小さな画像とテキストファイルに纏めた形式です。

ゴーストのサーフィスを合成/表示するのは実装が難しく、かつ「重い」処理ですが、SVGを利用することによって、簡単にかつ軽くゴーストのサーフィス表示を代替することが可能です。

* で、何に使うの? [#fe903978]

SVGは、そもそもSSTP-ViewerというSSTPサーバで利用するために作成されましたが、上記のように簡単に実装が可能であるという特徴から、様々なツール群でSVGの利用をサポートするようになっています。

現在、ツールを通して以下のような用途にSVGの利用が可能です。

:SSTPの再生(SSTP-Viewerなど)|いろいろなソフトからのSSTPを受信し表示する際に利用できます。&br;「本物の」SSTPサーバ(SSP,Crow,Materia等)に比べると(表現力では劣りますが)コンパクトで軽い表示が可能です。 
:SakuraScriptの作成、表示(SSTP Bottle Client、SARSなど) |SakuraScriptの\s[xx]を画像として表示することによって、グラフィカルな表示ができます。&br;同時にそれはSakuraScriptを作成する際に、画像を確認しながら行うことが出来る事も意味します。 

しかしSVGの用途は上記のものに限られません。SVGの面白い使い方を思いついた方は、 是非やってみてください!

* 実際にはどんなもの? [#l466e663]

百聞は一見にしかず、以下にSVGのサンプルを示します。

''byu_svg.txt(定義ファイル)''
 SVG3:SSTP-Viewer-Ghost DefineFile  Ver.3  
 sakura=びゅう
 unyu=うにゅうモドキ
 surfacefile="byu_svg.png"
 surface=0:0,surface=10:1
 /EOF


''byu_svg.png(サーフィスファイル)''

&ref(svg_suf_sample.png);

上記のように、

-「サーフィスのサムネイルを纏めたファイル」(SVGサーフィスファイル) 
-「サーフィス番号を定義したファイル」(SVG定義ファイル) 
の2つ一組で、一つのゴーストのSVGとなります。

見れば分かる通り、SVGの各サーフィス(SVGスプライトと呼びます)の画像サイズは限られている為、多くのSVGでゴーストの表情を中心としたトリミングがされています。

* どうやって手に入れればいいの? [#s296ae61]

SVGを手に入れるには、いまのところ以下の方法があります。

:(1)ゴースト作者自身のページから |SVGに理解のあるゴースト作者であれば、ゴースト配布と同時にSVGを配布しているかもしれません。 
:(2)自分で作る。 |SVGは書式さえ理解すれば、ゴーストのサーフィスから作成することができます。&br;[[SVG作成を支援するツール>伺か関連ツール/SPAM]]もありますので、挑戦してみるのもいいでしょう。 

* 関連ページ [#ra0e2926]
-[[SVGのインストール(SVG-Controlerの利用法)>伺か関連ツール/SVG-Controler]]