3.4 サーフィスセレクタ
ここでは、サーフィスセレクタの機能について説明します。
サーフィスセレクタは、SVG表示モードでサーフィスピクチャをクリックするか、Ctrl+S を押すことで表示できます*1。
(1) マウス操作
左クリック | サーフィスを決定します。 |
右クリック | そのスプライトに割り当てられた別のサーフィスを選択します。 |
サーフィス番号 -1 を選択するには、何も無いスプライトで左クリックするか、適当なスプライトで右クリックしてメニューから -1 を選択します。
(2) キーボード操作
カーソルキー | 現在の選択位置(赤枠)を移動します。 |
Enterキー | 現在赤枠のあるサーフィスに決定します。 |
(3) メニュー
「ファイル」メニュー
- 保存
- 現在表示されている内容を画像として保存します。サーフィス番号表示と組み合わせて、ゴーストのサーフィス一覧画像を作ることができます。
「表示」メニュー
- サーフィス番号
- 右下に表示されるサーフィス番号の形式を選択します。「全て表示」にすると、同じスプライトに割り当てられたサーフィス番号が全て表示されます。
- スプライト番号
- 左上に表示されるスプライト番号の形式を選択します。
- シーケンシャルスプライト
- アニメーション(Ver.3拡張)に対応したSVGの場合、アニメ表示することができます。アニメ表示の方式を選択します。
- SVG画像にサイズを合わせる
- ウィンドウサイズをSVGの画像ファイルのサイズに合わせてリサイズします。